ヘッダ画像

レポート

第38回 ユース強化稽古
2013年12月15日
記念撮影

 12月15日(日)、神戸総本部道場におきまして本年最後の『第38回ユース強化稽古』が行われました。 塚口道場からはUー13に島瀬稜平、野澤快斗、高山勇輝、Uー23に有馬美優士、塩谷義輝、田村正樹の総勢6名が参加しました。

先の神戸カップ小学4年生中級の部で準優勝した高山勇輝は次回の大会からチャンピオンクラスに出場となります。 今回志願してのユース強化稽古初参加。慣れない稽古に戸惑いながらも一生懸命頑張っていました。

Uー23では中学2年の塩谷義輝と高校1年の田村正樹が初参加。 まだまだ実力不足ですが、普段の稽古への取り組みの熱心さと、強い子達の集まる所に身を置く事により更に意識を高く持ってもらおうと参加を勧めたら二つ返事で参加すると言ってくれました。 塩谷義輝、田村正樹の2人は少年部の時は数回しか試合に出た事がありません。出ても全く勝てませんでした。 チャンピオンクラスなど夢のまた夢のレベルです。しかし中学になっても稽古を続け、ユース強化稽古に参加するまでになりました。 少年部の時の成績はさほど重要ではありません。今年の全関西一般無差別級で優勝した、有馬美優士君も少年部の時は全然強くなかったし、目に見えて強くなって来たのは高校生からです。 心身共に大きく成長する一般部に上がってからが本当の稽古の始まりです。 稽古後の感想は2人共きつかったと言っていましたが、厳しい環境に身を置かなければ精神的にも体力的にも絶対に成長はしません。 今回感じた事を日々の道場での稽古に活かし、出来るだけ継続参加して欲しいですね。

『勝者は目標を変えず自分を変える者である。敗者は目標を変え自分を変えない者である』

次回、来年の『第39回ユース強化稽古』は1月19日(日)、神戸総本部道場です。